今注目のCBDで禁煙チャレンジ!
今回は、節約目的でタバコをやめたい人におすすめの話となる。
その結論は、SNSを中心に話題になっているCBDだ。
CBDとは簡単に言うと合法大麻である。
もちろん日本でも問題なく使用できる。
良かったら参考にどうぞ。
禁煙のすすめ
タバコは年々価格が高騰しているけど、その理由は税金。
タバコは課税対象で税率が引き上げられてきた。
結果的に昔と比べて高額になった。
今だと一箱500円程度だろうか。
だけどCBDは課税対象外である。
とりあえず禁煙をすると、1年間でもタバコ代を大きく節約できる。
単純にタバコ代を減らすには禁煙をすることが手っ取り早いのだが、簡単な話ではなく苦労している人が多い。
とりあえずタバコの代用品としてCBDがおすすめ。
CBDは電子タバコみたいなもの。
CBDに限らず、タバコ代の節約や減煙目的で安い電子タバコに手を出す人が増えている。
CBDはタール・ニコチンを含まずニオイもほぼ無臭で副流煙の心配なし。
健康目的や金銭的な理由で禁煙節煙を検討するなら挑戦してほしいところ。
ちなみに主は元々ヘビースモーカーの喫煙者で禁煙に成功した。
CBDとは
CBDとは麻(大麻)植物由来の成分で『Cannabidiol(カンナビジオール)』の略称。
麻(大麻草)の茎や種子から抽出されるカンナビノイドという成分の一つで、海外では難治性てんかんの治療薬などで使用されている。
大麻草由来なので「怖い」「抵抗がある」「依存性がありそう」という先入観を持つ人がいるが、厚労省でCBDは違法性が無いと証明されている。
医療用を中心に大麻そのものの安全性が見直されているのだ。
大麻には「ストレス緩和」「睡眠改善」などのリラックス効果をもたらすと言われている。
そのため健康・美容分野でも注目されている。
またストレスの緩和、不眠(睡眠障害)、鬱(うつ)防止、慢性痛の解消、吐き気や嘔吐の緩和、鎮痛作用,アルツハイマー病の予防や治療の有効性など、様々な効果・効能が報告されている。
さらに美容面では抗炎症作用があるといわれている。
例えば、ニキビなどの皮膚トラブル改善やアンチエイジング作用。
さらにタバコなどの中毒症状にも有益である可能性あるとされている。
禁止成分
日本の大麻取締法によって許可されていない成分はTHC『Tetrahydrocannabinol(テトラ・ヒドロ・カンナビノール)』。
麻の花穂・葉・根から抽出されるので、使用不可である。(茎と種子はOK)
THCには、精神活性作用いわゆる「ハイ」になる成分が含まれている。
これに依存性があるとして違法成分と認定されているのだ。
一方でTHCが含まれていない商品なら合法。
ちなみにCBDそのものに中毒性や依存性はない。
CBDの安全性については、WHO(世界保健機関)でも認めてられている。
主の体感
主は、電子タバコで抽出したCBD入りの液体を加熱して蒸気を吸引する方法に挑戦してみた。
基本的にはタバコを吸っている感覚に近い。
510規格のヴェポライザーを使用。
タバコよりも吸いごたえは無いが、慣れてくるとタバコ以上の上品な風味がある。
なんとなくコカ・コーラの風味に似ている。
とはいえタバコに慣れていた人からすれば、圧倒的にタバコのほうが美味しい。
味勝負ならCBDはタバコに負ける。
商品は以下を参考にとうぞ。
副作用
CBDの副作用もゼロではない。
眠気、めまい、倦怠感、イライラ、頻脈、頭痛などが報告されているので、合わない人には合わないということだろうか。
またCBD製品には明確な基準(ルール)が国で決められていない。
なので日本でCBD製品は「雑貨」扱い。
自己責任で使用しなくてはいけない。
(何かあっても誰も責任をとってくれない可能性が高い)
製品はなるべく国産製造品で違法性がなく安全なものを選ぶ必要がある。(THCは微量でも混ざると違法)
とはいえ長期的な健康被害が不明なので、現時点ではハッキリしたことは言えない。
オイルを気化させて吸引することで肺胞にオイルが蓄積していくなんて話もある。
タバコのように一気に摂取すると呼吸が苦しくなるのはそのせいだろうか?
また激安すぎるCBD商品は成分がちゃんと入っているのか不明である。
まとめ
CBDは良く調べて安全な商品を選ぼう。
主はBI-SOという国産メーカーの商品を購入して使用した。
禁煙のためにCBDに挑戦してみると良いかもしれない。
CBDはタバコより安くなるかもしれないけど、製品次第でお金はそれなりに必要になる。
とりあえず現状のタバコを減らすために活用してみてはいかがだろうか。
ぜひ参考にしてほしい。
本日の記事は以上となります。
当サイトでは「戯れ言ステーション」というブログを運営してます。
損をしない情報、仕事や生活で役に立つ情報等を中心に様々な情報を発信しています。
どうでもいい戯れ言を語っているときもあります。
ぜひ参考にしてもらえたら嬉しいです。
ブックマークもよろしくお願いします。
・YouTube「戯れ言ステーション」
ブログ内容を動画でも発信しています。
聞き流しもできるので目の不自由な人でもお楽しみいただけます。
チャンネル登録してくれると喜びます。
鉱平/戯れ言系YouTuber&ブロガー(@kohnyanta)
日々、戯れ言を呟いてますのでフォローお願いします。
というわけで、今日も最後までご覧いただき本当にありがとうございます。
最後までお疲れチャンドンゴンでした。
ではまた次の記事でお会いしましょう。
迷える子羊ちゃんに幸あるように。。。
グッドラック!
スポンサーリンク