-
-
政治家の給料が安いと思う理由とNHK党の議席獲得失敗について語る。
本日は、NHK党が議席を獲得できなかった件と政治家の給料の在り方についてお話したいと思う。 今回は政治も絡んでいるお話なので、かなり僕の偏った意見となっているけど率直な感想をお伝えしたい。 政治関連は ...
-
-
【1000円カット】来店前に気をつけてほしいマナーについて解説。
今回は、美容室を利用するお客さんへ向けての内容となっている。 1000円カットに限らないけど、低価格のカットで思い通りに綺麗なカットをしてもらおうと思ったら実践してほしいことを美容師目線 ...
-
-
これってパワハラ?今すぐ転職すべき職場の特徴について元美容院経営者が語る。【美容師】
今回は、職場の人間関係についてのお話をしようと思う。 主に、美容院でのパワハラ体験に基づいたお話である。 ぜひ仕事の人間関係で悩んでいる人は参考にしてほしい。 ちなみに今回は、具体的なパ ...
-
-
【コメント返し】テレビの数だけNHKと受信契約しないと不平等なのか?
本日はみんな大好きなNHKのネタをやっていこうと思う。 先日、僕のYouTube動画に寄せられたコメントに対してのお返しをしていこう。 基本的に僕はNHKの受 ...
-
-
YouTubeで動画投稿をするべき理由と、浜辺美波ちゃんがYouTuberとの熱愛を報じられた件について、ファンである元美容院経営者が戯れ言で語る。【文春砲】
2021/11/8 YouTube
本日は、YouTubeに取り組むべきだと思うってお話をしようと思う。 昨今ではYouTuberという存在が注目を浴びている。 主にYouTubeへの動画投稿で、広告収入等を ...
-
-
【親ガチャ】そもそもネット掲示板生まれの用語を真剣議論することって無意味じゃね?と戯れ言で語る。
親ガチャは確実に存在する。だけど真剣に話し合うようなテーマじゃない。 本日は「親ガチャ」ってワードについてお話していこうと思う。 今年度の流行語大賞もコロナ関係のワードが中心になりそうだ ...
-
-
【ネタバレなし】名探偵コナンが100巻突破!何が凄いのか?黒幕は誰なのか?について元美容院経営者が戯れ言で語る。
本日は名探偵コナンのお話をしよう。 先日、名探偵コナンがついに100巻目となる単行本を発売しマンガ業界が盛り上がっている。 名探偵コナン(100) (少年サンデーコミックス ...
-
-
最低賃金時給1500円も消費税5%引下げも給付金10万円おかわりも無意味である理由と日本共産党の公約について共産党員家庭で育った元美容院経営者が戯れ言を語る【衆議院選挙2021年】
2021年10月31日に衆議院選挙が行われることになった。 岸田政権がスタートし新内閣が発足して最初の選挙となる。 これに伴って各政党が選挙前に候補者を公示して選挙公約をぶちあげるわけだ ...
-
-
都道府県魅力度ランキングの結果に山本一太群馬県知事がブチキレた件について群馬県民が語る。【法的措置検討】
群馬県知事の山本一太氏が話題になっている。 ヤフーニュースを眺めていたら各ニュース記事サイトで山本一太知事の発言が取り上げられて、一躍時の人になっていた。 なんでも民間の調査委会社が出し ...
-
-
あれ?もしかして子供の学費って心配いらないんじゃね?2020年4月よりスタートした大学無償化制度について語ってみた。
2021/12/13
新型コロナが流行し、学生は大学での学びにも大きく影響が出ているとのこと。 親の仕事が激減して、学費のことで悩む在学中の学生や不本意ながら中退を決意した学生も大勢いるなんて話も聞く。 いつ終息を迎えるか ...