当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

戯れ言 趣味

【Mr.Children考察①】映像化する会場は?セトリは?1曲目は?30周年コンサートの中身とベストアルバムについてガチ考察してみた。

今回はMr.Childrenについて語ろうと思う。

Mr.Childrenといえば日本の音楽業界の先端を走る国民的バンド。

そんなMr.Childrenが今年で結成30周年を迎える。

Mr.Childrenについて熱い気持ちを語ると日が暮れるほど話題には困らない。

4月からは全国のドームとスタジアムを巡るコンサートツアーも約4年ぶりに開催される。

僕もコンサートチケットを幸いにも購入することができたので、5月10日のメジャーデビュー日には東京ドームで30周年をメンバーと共に祝いたいなと思う。

僕はMr.Childrenのコンサートを観たくて高校を卒業後に上京したと言っても過言ではない。

僕は幼い頃からMr.Childrenが好きで大きな影響を受けてきた。

僕の人生には、いつだってMr.Childrenの音楽が寄り添ってきた。

もちろんそれは僕だけじゃなく、多くの人にとってそうだろう。

誰もが今までの様々な場面で、それぞれ思い出の楽曲が人生に彩りをもたらして来たんじゃないだろうか。

そんなMr.Childrenへの愛を語ると共に、僕の視点でMr.Childrenのこれまでとこれからについて考察してみた。

僕は音楽の知識とか演奏の技術も無いから、Mr.Childrenの音楽について偉そうなことを語るつもりは無い。

けどMr.Childrenの音楽界にもたらしたことを振り返りながら、自分が生きていく上で大きな原動力にしていきたい。

 

Mr.Children

 

Mr.Childrenといえば、ボーカルの桜井和寿さん、ギターの田原健一さん、ベースの中川敬輔さん、ドラムの鈴木英哉さんから構成される国民的バンド。

また彼らに寄り添うように元プロデューサーとして小林武史さん。

Sunnyさんなどのサポートメンバー、多くの関係者が長年支えてきた。

Mr.Childrenの最新曲には再び小林武史さんがプロデューサーとして関わっているそうだ。

こうして築き上げた1つのプロジェクトがMr.Childrenとも言えるだろう。

 

コンサートチケット当選

 

というわけで、5月10日のデビュー日公演(東京ドーム)に当選して個人的に歓喜している。

以前、ファンクラブ会員で当選したコンサートのチケットに不満を並べる記事を公開したけど、今回は一般抽選だったから当選しただけでも嬉しく思っている。

特にコロナ渦ということもあって、広い東京ドームでも観客動員は制限される可能性がある。

マンボウとか緊急事態とか何が起きるか分からない。

まして人気バンドのデビュー30周年当日の記念公演となるチケット。

座席が少なくなれば当然競争が激しく当選は難しいと思っていた。

ミスチルはファンクラブでも当選できないことが多々ある。

案の定、僕もファンクラブではなく一般抽選で奇跡の当選を果たした。

今回は座席がどこであっても、特別な日の公演を観に行けるだけでも嬉しく思う。

もちろん手数料込みで1万円ほどのチケットを購入するから、ステージに近い座席なら嬉しいに決まっている。

でも一般抽選だから座席に大きな期待はしていない。

純粋に行けるだけで嬉しい気持ちではある。

ファンクラブ会員なのにコンサートの席が遠い!というあなたの不満は正常な思考です!コンサートビジネスの展開について元美容院経営者がプロ野球興行と比較して語る。【全席指定同一価格という闇】

 

 

コンサートのコンセプトやセットリストはベストアルバムから?

 

Mr.Childrenの30周年アニバーサリーコンサートツアーが開催されると今年になって発表された。

ツアータイトルは「半世紀へのエントランス」という。

またファンクラブ会員向けに「エントランスのエントランス」という公演も行われる。

ファンクラブ会員向けの公演はツアーに向けたリハーサル的な意味合いが目的だとは思う。

でも約4年ぶりのコンサートなので、いち早くMr.Childrenに会いたいファンにはたまらないだろう。

「半世紀へのエントランス」というアルバムや楽曲は現時点で存在しないので、何かしらのメッセージを込めたツアーになると思う。

おそらく30周年という数字よりもメンバー全員が50代を迎えたことを意識するワードだろうか。

言葉通り半世紀は50年で、エントランスは玄関とか入口のこと。

50代のエントランス(入口)に足を踏み入れたことをきっかけに、これから改めて新しく進んでいく事をファンに伝えるような意味合いがあるんじゃないだろうか。

100歳まで生きることを目標に、新たな半世紀(50年)を生きるメッセージでもあるのだろうか。

その詳細はコンサートで明かされると思う。

また5月11日にはベストアルバムの発売も発表されている。

Mr.Childrenはこれまで、アルバムをコンセプトにしたアルバムツアーも行ってきた。

今回のツアーはベストアルバムをコンセプトにしているのか、それとも新型コロナウイルスの影響で開催できなかったであろうアルバム「SOUNDTRACKS」をコンセプトにしているのかは不明。

おそらくどちらかのアルバム曲をメインにしたツアーになると思う。

個人的にはツアー日程が6月中で終了するので、年内にもう一本ツアーを行うんじゃないかと予想している。

なので30周年は未発表曲が多いSOUNDTRACKSをコンセプトにした内容で、後半のツアーをベストアルバムをコンセプトにしたツアーにするんじゃないかと予想している。

もし後半にツアーを行わないのであれば、ツアー中に発売されるアルバムをゴリ押ししたコンセプトのツアーになるだろう。

どちらにしてもSOUNDTRACKSからも楽曲が多く披露されると思う。

またツアーを2本開催するとしても、準備や練習が大変になる点を考慮すれば、セットリストを大きく変更せずに開催できる内容になると思う。

またベストアルバムでは収録曲はレコーディングをやり直したリマスタリングとのこと。

そういう意味では、ベストアルバムとSOUNDTRACKSをミックスした内容で開催することが濃厚じゃないかとも思う。

前回の10周年と20周年ツアーではベストアルバムを意識したツアーだったので、今回もそうなるのは確実だろう。

あとドームとスタジアムのチケット販売が別日程となっているので、演出の都合でスタジアム公演はドームと比べてセットリストの内容が違うかもしれない。

25周年では会場ごとにセットリストが微妙に変更にもなっていた。

 

DVDの映像化はどの会場?

 

今回のツアーも確実に映像化が行われるだろう。

僕個人的には映像化されることもコンサートツアーの大きな楽しみだ。

過去に僕が参加できた公演は2回映像化している。

特に2015年の日産スタジアムで行われた未完ツアーは、土砂降りの中で行われた公演が映像化された。

現地はスパイダーカメラが空中を飛んでいたりと、明らかに撮影される雰囲気がわかる。

どの会場が映像化されるかを予想したり、現地で見た光景が映像化される楽しみがあるので予想をしておこうと思う。

本命・ヤンマースタジアム長居2日目

対抗・日産スタジアム2日目

期待・京セラドーム大阪2日目

大穴・東京ドーム初日

超大穴・追加公演会場

 

というわけで現時点では上記の会場が映像化の最有力候補地となるだろう。

ほぼ間違いなく上記のどれかになると思う。

WOWOWなどで、コンサートの生中継が行われると発表されたら、その会場で確定だ。

おそらく可能性が一番高いのはツアー最終日のヤンマースタジアム長居の2日目。

過去の映像化の歴史を振り返れば、ここで間違いないとすら予想できる。

ミスチルは意外と関西エリアの公演も映像化されているので大本命だろう。

制作会社とか予算の都合である程度は都市圏が候補になるのを察することもできる。

同じくらい可能性が高いのが最終日から2公演前の日産スタジアム公演2日目。

ただし2015年の未完ツアーで映像化をしているので、長居公演の方が期間が空いているため大阪公演の方が可能性が高いんじゃないかと思う。

また可能性は少ないけど、京セラドーム大阪も20周年公演で映像化されて以来になるので候補になる。

ドームで天候の影響を受けにくいことから、確実にベストな環境で撮影できるのはここになる。

スタジアムなら長居で、ドームなら京セラドーム大阪が最有力。

期待値はかなり低いけどデビュー日公演の東京ドームも候補になる。

ただしツアーが始まって間もないこと、2日間の公演の初日である点から映像化の可能性は低いと思う。

もしかしたらDVDの特典映像として、本編とは別に30周年を迎えた日の映像として収録される可能性の方があり得るだろうか。

またファンクラブ会員向けの有明公演みたいに、まだ発表されていない追加公演があるかもしれない。

追加公演次第で映像化する会場の候補になる可能性もあるだろう。

特に追加公演がスタジアム公演の最後に2日間で日程に組み込まれたら可能性大だ。

それが新国立競技場なら映像化が確定する。

スタジアム公演とドーム公演でわかれているので、演出内容が違っている可能性もある。

映像に残らない場合もあるので、ドーム公演に行く人は会場に行った人限定で楽しめる演出があるかもしれないから、しっかりと目に焼き付けておこう。

 

映像化はツアー終盤でかつ2日目以降の大きな屋内型会場がベスト

 

また過去には震災の影響で岩手や熊本公演が映像化されたこともあるけど、基本的に地方都市では機材の設置や輸送の問題で映像化はほぼありえない。

ある程度は映像化する環境が整った会場でかつ、機材の輸送や搬入に適した会場が選ばれる。

今回は都市圏でしか開催されないから、どこでも可能性はある。

個人的には福岡公演がまだ映像化されたことがないので、福岡ドームが映像化されることを祈る。

ただし福岡は初日からなので、まずありえないだろう。

前回の映像化では待望のナゴヤドームが映像化されたので、5大ドームもぜひ制覇してほしい。

まあ西武ドームと札幌ドームは大人の事情で映像化されなそうだけど(笑)

開催は基本的に複数日用意されているなら、映像化は最終日となる。

映像化は会場以外でも記録用に撮影したり、業者側のリハーサル的な意味で映像を残したりもする。

それでも初日よりも2日目を本命として日程は組まれることが多い。

演奏ミスとか何かしらのトラブルが起きたときにも、映像を置き換えたりできるメリットもあるので、最終公演よりもミスのカバーができる何公演か前の公演が映像化にはベストだったりする。

衣装と楽器が同じだったら、視聴者もなかなか気づきにくいのではないだろうか。

特にスタジアム公演は、未完ツアーみたいに悪天候で土砂降りだったときに映像の置き換えができないから、天候の影響を受けない屋内型の方がベストではあると思う。

そういう意味では25周年ツアーで映像化された熊本公演は異例だった。

えがお健康スタジアムの最終公演は1日だけのぶっつけ本番だったからだ。

僕のヤンマースタジアム長居での映像化予想は見事に外れた。

 

セットリストと演奏の編成は?

 

Mr.Childrenのコンサートはセットリストの予想も楽しいので予想してみよう。

最近の傾向と、コロナ渦ということを考慮すると、全体で発表される楽曲は少なめの可能性が高いだろう。

おそらく多くても22曲程度じゃないだろうか。

観客の滞在時間が長くならないように公演時間を抑えるために楽曲は20曲前後になると予想する。

19曲くらいで収まる可能性も大いにあるとおもうけど、それなりに楽しめる構成にしてくると思う。

ちなみにYOASOBIは発表している楽曲が少なすぎて、日本武道館公演で全曲披露しても16曲くらいだったけど、意外とボリューム感を感じた。

25周年ではイントロのみ楽曲を含めて30曲ほどが演奏されたけど、少なくともそこまでの規模にはならないと思う。

また今回の選曲は30周年なので盛り上がる方向で開催すると思うけど、僕個人的にはツアーコンセプトやイメージ画像からポップで華やかな内容ではないと想像している。

たぶんセットリスト全体は、ブラスバンド的な編成ではなくて、アルバムSOUNDTRACKSの楽曲に対応したストリングス中心の少し尖ったような選曲が中心になると予想している。

なので演奏はMr.Childrenのメンバー、キーボードにSUNNYさん、ストリングス担当でバイオリンの沖祥子さんなどが加わる編成かと想像している。

もしかしたら前回に引き続き、世武裕子(せぶひろこ)さんがピアノで加わってくるかもしれない。

その場合はSUNNYさんがギターも担当できる。

もしかしたら小林武史さんの参加もあるかもしれない。

一方でトランペットやサックスのような管楽器を必要とした演奏や選曲は無いと想像する。

とはいえ、こうした予想を覆してくるのがミスチルなので、その意外性も楽しみではある。

全体的にはSOUNDTRACKSの楽曲と最新曲を交えたライブ未発表曲を中心に新旧のセットリストを組んでくると思う。

一方で全体的に未発表曲で構成されると予想されることから、過去のライブで演奏したことが無い、昔からのファン待望のレア曲が発表される可能性は低いのではないかと思っている。

 

コンサートで最初の1曲目は?

 

ツアーによっては、盛大に盛り上がるスタートになったり、しっとりと緩やかに始まるパターンもある。

基本的にはシングル曲よりもアルバム曲から選ばれることが多い印象。

また過去の傾向としてアルバム曲の1曲目が選ばれるケースも多い。

ベストアルバムの楽曲構成が発表されたら、そこから選ばれる可能性もある。

楽曲のイメージやメッセージ性から、今回のツアーの1曲目にふさわしい楽曲を5曲選んでみた。

 

本命・birthday 

対抗・DANCING SHOES

期待・Brand new planet

大穴・Worlds end

超大穴・未発表の新曲

 

基本的にはアルバムSOUNDTRACKSの楽曲から間違いなく選ばれると思う。

たぶん一番あり得ると思うのが本命・birthdayだ。

30周年を祝う意味でも、盛り上がりに関してもベストな選曲だと思う。

コンサートでも、まず間違いなく演奏されるであろう曲。

また同じく50周年を迎えたドラえもんの劇場版作品のタイアップにもなった楽曲だから、メディアにも取り上げてもらいやすい。

映像化の際にDVDのプロモーションを行う上でもこれ以上にない1曲目にふさわしい楽曲だと思う。

birthdayがセットリストの1曲目に選ばれない可能性があるとしたらSOUNDTRACKの1曲目ではないことが懸念材料。

でもベストアルバムで1曲目にbirthdayが選ばれたらほぼ確定だ。

同じく1曲目で選曲される可能性が高い楽曲は対抗・DANCING SHOES。

少しダークなナンバーなので、コンサートの1曲目にふさわしいかと言えば微妙なのでbirthdayの方が可能性が高いだろう。

おそらくDANCING SHOESはアンコール向きの楽曲だと思う。

その他で1曲目になりそうなのはBrand new planet。

少なくとも序盤のうちに確実に演奏されるだろう。

アルバムSOUNDTRACKS以外で過去曲のアルバム1曲目から一番あり得そうなのはWorlds end。

hypnosisもあり得るとは思うがスタートとしては暗いか。

同じ理由でイントロ込みならDance Dance Danceや蘇生もあるかもしれない。 

超大穴で誰も聞いたことが無い未発表曲が演奏される可能性も含めて5曲を予想させてもらった。

 

セットリスト予想

 

最後にセットリストを予想して終わりにしようと思う。

準備や練習の関係で直近まで演奏感覚が残っている楽曲をメインで組み立てると思う。

そうなると中心となる楽曲はアルバムSOUNDTRACKSとリマスタリングで再録したベストアルバムの楽曲が中心となると予想。

また昨年末にYouTubeで期間限定公開されたトーク番組で演奏された3曲が候補の中心になると思う。

あまりに演奏機会が少ない楽曲や久しぶりに演奏する楽曲はコードを思い出したり、歌詞を忘れていたりと練習をやり直すのが大変だと桜井さんが何かで話していた。

演奏をするメンバーにも負担が大きくなるし、新曲が中心ならなおさらだろう。

コロナ渦で声を出せないことから、桜井さんと一緒に歌えなくても聴ける&手拍子で観客も楽しめる22曲程度を選曲してみた。

 

Mr.Children  DOME&STADIUM TOUR 2022 半世紀へのエントランス 予想

 

OP

1.Birthday→アコギ演奏

2.himawari

3.Brand new planet

4.ニシヘヒガシヘ→花火 

MC→

5.turn over?→アコギ演奏

6.HANABI→アコギ演奏

7.Drawing→アコギ演奏

MC→

8.生きろ→エレキギター演奏?

VTR→衣装チェンジ

9.Documentary film

10.printing~Dance Dance Dance→花火

11.箒星

12.フェイク

SE→衣装チェンジ

13.memories

14.others

MC

15.永遠→桜吹雪

16.The song of praise→アコギ演奏

17.1999年、夏、沖縄→アコギ演奏

MC

18.君と重ねたモノローグ

アンコール→衣装チェンジ

19.DANCING SHOES

20.your song→テープ発射

MC

21.君が好き

22.足音〜be strong〜→エレキギター演奏

ED

 

 

まとめ

 

セットリストは20曲ちょっとで2時間半から3時間程度の公演に収まると思う。

birthdayでスタートして足音で終了。

桜井さんのギター演奏曲と衣装チェンジやMCのタイミングを考慮してガチ考察してみた。またinnocent worldやTomorrow never Knowsや終わりなき旅など、観客と一体になりやすい人気曲はコロナの影響でやらない予想。

歓声が無くても手拍子で楽しめる楽曲を中心に新旧から選曲してみた。

重力と呼吸つあーみたいに、演奏メンバーの編成次第では桜井さんのギター演奏をSUNNYさんが行う可能性もある。

 

本日の記事は以上となります。

 

このブログでは

 

・損をしない生き方

・仕事や生活で役に立つ情報発信

 

等をしています。

ぜひ参考にしてもらえたら嬉しいです。

YouTubeやっています。

・何度か見たことある

・おもしろいな

・参考になった

 

って思ってもらえましたら

 

・チャンネル登録

・高評価

・コメント

 

非常に喜びます。

ぜひお願いします。

 

・Twitter

日々、戯れ言を呟いてますのでフォローお願いします。

 

・ブログ

「鉱平ねっと」運営してます。

ブログでは動画の復習ができます。

ぜひブックマークお願いします。

 

というわけで、今日も最後までご覧いただき本当にありがとうございます。

ではまた次の記事でお会いしましょう。

 

迷える子羊ちゃんに幸あるように。。。

 

グッドラック!

 

 

スポンサーリンク



-戯れ言, 趣味
-,

Copyright© 戯れ言ステーション , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.