-
-
「年収106万円の壁」があさっての方向へ行ってしまった件について元自営業既婚者子持ちが戯れ言を語る
2023/9/25
今回は「年収106万円の壁」について語る。 主は元自営業者で既婚者子持ちである。家族を扶養する人間として「年収106万円の壁」は家庭に大きく影響する。 単純に ...
-
-
電動キックボードの規制緩和と自転車の青切符導入について戯れ言を語る
2023/9/11 電動キックボード
自転車利用者が不利になる制度の導入が確実になった。 これは自転車の違反に対して「青切符」を交付して、罰金を課すというもの。 今後の自転車利用者は厳しいルールを ...
-
-
ブライダル補助金について戯れ言を語る
自民党・森まさこ氏のツイートが話題となった。 内容は、新設されたブライダル補助金の制度を進めるというもの。 というわけで今回は、ブライダル補助金について既婚者子持ちが戯れ言 ...
-
-
メガネスーパーの不正がビッグモーターと同じ構図かつ、より悪質である件について戯れ言を語る
2023/9/11
大手メガネストアのメガネスーパーが生活保護受給者の眼鏡代を政府にぼったくり価格で請求していた問題に進展があった。 不正発覚後に社長は退任していたらしい。 結果的にこれで話は ...
-
-
埼玉県の狭山市立図書館で会計年度任用職員が大量解雇された件について戯れ言を語る
2023/8/28
埼玉県狭山市の図書館で、図書館司書を含むベテランスタッフが大量解雇されて話題になった。 日本共産党の小池晃氏も、この件についてTwitterでけしからんという内容を投稿して ...
-
-
ビッグモーターの保険料水増し請求の不正について戯れ言を語る
2023/8/10
今回はビッグモーターの不正な保険金水増し請求問題について語る。 主は自動車を所有しない一般人だが、サービス業従事者の目線で語りたい。 ビッグモーター ビッグモ ...
-
-
ディズニープラスとHuluの合体プランが爆誕した件について戯れ言を語る
人気サブスクがタッグを組むビックリなニュースが入ってきた。 なんとディズニープラスとHuluのセットプランが爆誕したとのこと。 それぞれ入会するよりも安く加入できる。 今回は新しいサブス ...
-
-
マイナンバーカードを自主返納する人が増えているという情報について戯れ言を語る
2023/8/7
2016年からマイナンバーカードの発行が開始されて早くも7年になる。 そんな中で、カードを手に入れてから更新が必要な5年の節目を迎える人が増えている。 それと同時に更新を怠 ...
-
-
格安のQBハウス、女性客が急増の理由…コスパ重視で割高&長時間の美容室を忌避…の記事について元美容院経営者が戯れ言を語る
QBハウス以外の低価格美容室にも女性客が増えているという記事がヤフーニュースで話題になっていた。 元記事を読みながら、元格安美容室経営者が戯れ言を語る。 ビジネスジャーナル ...
-
-
NHK・前田前会長の退職金が10%カット!さらに新課税制度で手取りが大きく減ってしまう件について元自営業者が戯れ言を語る
NHK経営委員会が前田前会長の退職金を10%カットする決定を下した。 今回は一般人の退職金についても触れていきたい。 読売新聞オンラインより要約 参照記事:NHK前会長の前 ...