当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

戯れ言 趣味

育児をしながらYouTube投稿は可能なのか?

育児をしながら副業は可能なのか?

副業でアウトプット(情報発信)をした方が良い理由を美容師目線で考えた。

 

 

いらっしゃいませ。

鉱平ねっとへようこそ。

 

本日は育児をしながら副業は可能なのか?というお話をしていこうと思う。

最近、いろいろな理由で副業に興味あるとか取り組んでいる人は多い。現に僕もそうだ。僕は主にアウトプット型の取り組みをしている。

たとえばこのブログなんかもそうだけど、情報発信することに力を入れている。誰かの役に立つことで、仕事になったらいいなという考えだ。

僕は現在、小さな1人息子を持つ子持ち既婚者で、絶賛育児に追われている。まして仕事をしながらだから、自分で言うのもなんだけど育児はけっこう大変なことだ。

そんな僕でも育児の合間を使って、できるだけやりたいことに時間を注いでいる。この記事では僕がどのように仕事や育児と向き合って、副業だったりやりたいことをしているのか書いていこうと思う。

副業といっても様々な種類があるから一概に言えないけど、ぜひ同じように育児や仕事を両立させたいと考えている人に参考にしてもらえたら嬉しい。僕は美容師なので、主にサービス業に携わる人の参考になるかもしれない。なので家族構成にもよるけど、育児をする人間に副業は可能なのか考えてみた。

 

 

 

子供は目が離せない

 

先ほども書いたけど、我が家には現在1歳5ヵ月を迎えたばかりの長男がいる。

個人差はあるけど、うちの子は覚束ない足取りながら家中を自力で駆け回るようになり、行動範囲が広がった。ある程度スタスタと駆け足くらいの速さで移動ができる。最近、ちょうど奥歯が生え始めてたので食べられるものも増えた。目新しいものに興味津々で何でも口に入れてしまう。

つまり子供が自力で行動できるようになり、手に届くものは何でも口に入れてしまうのだ。こんな予測不能な子供相手だから目が離せなくなる

し、何をしでかすかもわからない。1秒先の未来すら本当に想像もつかない行動をしてくる。だから気を付けていたとしても絶対に目を離してはいけない。

 

僕は今、新型コロナの影響で、保育園が休園になって子供と2か月ほどずっと自宅で過ごしている。子供を0歳から保育園に入れてるので、このわずかな期間ですら子供が預けられないのは正直キツイ。いつもだったら仕事もしているから子供から離れている時間の方が長いのである。もちろん子供はかわいいし愛している。仕事は休業になったから暇だけど、子供の面倒だけをずっと見ているのは頭がおかしくなりそうだ。

だから保育園を利用せず、専業主婦(夫)や家族で子供の面倒をしっかり見ている人達を本当に尊敬してる。そういう家庭は育児にやりがいだったり、絶対的な方針を持っているかもしれない。でも保育士さんが子供の面倒を見ながら、安全に様々な経験を子供達にさせてくれて本当にありがたい限りだ。

 

目が離せないのは、育児として仕方がないことと割り切ってなんとも言えない時間を過ごしている。コロナ休業期間は子供に意識が集中してしまって、ブログの更新やYouTubeへの動画投稿は休止している状態だ。育児は自分の時間が取れないとは言うが、例外なく僕のところもそんな感じ。でも満足いくほどアウトプット(情報発信)ができない焦りもある。

僕にとってはアウトプットをすることが今一番やりたいことだし、やりがいでもある。子供の安全が最優先だけど、やりたいこととは別だ。

とにかく1日も早く自粛期間が終わって、子供の保育園登園が可能になるその日を待ちわびている。

 

副業をする時間=自分の時間

 

僕が子供の面倒から解放される時間は、子供が昼寝をしたほんの一時と夜の寝かしつけた後の時間だけだ。この時間に自分の食事をしたり、他の家事もすることになる。嫁もいるけど負担を全部押し付けるわけにはいかないので時間を有効活用するように考えている。今の僕は、この時間にブログ記事とかYouTubeのネタを書き溜めている。コロちゃんの自粛解除に合わせて吐き出していく予定だ。

コロナ前は平日休暇を取り、保育園に預けてから迎えに行くまでの昼間の時間が副業をする貴重なまとまった時間になる。ブログやYouTubeのネタを作るときは、よく近所の図書館やファミレスへ行った。動画編集は自宅のデスクトップパソコンで行う。その間、副業以外のことはほとんどやらない。遊びに行ったり、ショッピングに行ったり、映画を見たり等、子供がいてもできそうなことは極力やらないで副業に集中する。1秒だって無駄にできないから、スマホをいじるのも最小限だ。

趣味らしい趣味といえば、プロ野球を見に行ったりコンサートを観に行くことだけど、年に何度もない。

 

労働による副業は基本できない

 

例えば、我が子のように身の回りのこと一つすら何もできない小さな子供なら、親が使える時間は限られてくる。もちろん子供にお留守番なんてできない。ベビーシッターを雇わない限りは、子供を置いて外に働いてくる選択肢は難しい。

そうなってくると、現実的なのは在宅でできるお仕事がベストだと思う。僕には在宅でできる仕事スキルが何一つ無いから情報発信をしている。たぶんそういう人は多いと思うけど、稼げるようになるまではある程度金銭的にも時間的にも投資することになる。もし短期的にすぐ稼ぎたいとか、確実に収入がほしい、すぐに収入がほしいとなると労働型の副業が現実的になる。例えば本業で会社にお勤めしてたら、会社を退勤したあとで、どこか居酒屋やコンビニでWワークするイメージだ。最近だとUber eatsの配達とか転売せどりなんかもあるけど、基本的には自身が体を使って稼ぐ方法である。僕自身も貴重な休日を使って、派遣や日雇いバイトで消耗している人を何人も見てきた。時間を切り売りしたり、労働の成果報酬をもらって稼ぐ方法なので手っ取り早いけど、僕はおススメしないやり方だ。自分自身もうそういう仕事はしないと決めている。お金のために労働プラス労働は自分のやりたいことができる時間を減らす行為だからだ。情報発信はすぐにお金にならないし、なる保証もない。だから目先の金にとらわれず、地道にやりたいことを積み重ねる覚悟で、ある意味で楽しんで取り組んでいる。仕事を楽しむ余裕がほしいのだ。

すぐに金が欲しいと余裕が無い人は時間の切り売りで収入を得るしかない。小さな子供がいる人は、夫婦で協力しないとWワークは厳しい。独身者や小学校高学年とか中高生のある程度自立した子供を持つ親なら可能かもしれない。

しかしながら誰でもできるWワークOKの労働型の仕事は、バイトみたいなものだから、稼げたとしても大事な家族の時間を削って得たわずかばかりの収入だ。そこから税金も取られるから手取りはさらに減る。家庭事情によって考え方は様々だと思うけど、なんてもったいない行動をしているのかとすら思う。だから僕は絶対に労働型のWワークをやらない。

 

育児しながら副業はできる。ただし手段は限られる。

結論は、育児をしながら副業は可能だ。主に労働型なのか積み上げ式なのかで変わってくる。即収入の誰でもできる単純労働から、収入の保証がない積み上げ式の仕まで様々である。どれを選んだとしても、本業と別に取り組むのは体力的にも時間的にもかなりキツイ。だったら僕は夢がある仕事を取り組みたいと思う。できる時間でブログやYouTubeに作品を積み上げて、自分の消えない仕事で多くの人の役に立ちたいと思った。

僕は好きだから情報発信という取り組みをしている。数万円のために単純労働で時間を犠牲にすることはしたくないから、目先の金には興味がない。

単純労働が好きならそれもいいと思うけど、いつか体を壊して本業で稼げなくなってしまっては損の方が大きい。

でも勘違いしないでいただきたいのは副業をした方が良い!

これは声を大にして言わせてもらう。

 

アウトプット型の行動をする理由

僕は現時点で情報発信による利益はない。

10年以上前からブログやYouTubeに変わらず取り組んでいるけど、ちゃんと戦略的にやってみようと思うようになったのは最近だ。

ちゃんと利益を出すようになって、発信力や説得力を高めたいと思っている。なんでそう思うのかは漠然とアウトプット(情報発信)が好きだからだ。もう何度も言っているけど好きだ。

何で好きかと言われたらうまく言えないけど、自分の考えを発信していくことは自分の存在や生き方を記録していくことに他ならない。

いつか跡形もなく消えるよりも、こうした生き様を世に刻めたら良いと思っているのだと思う。

このような動機がないと続けるのは難しいだろう。

人間は好きじゃないことに本気になれないし続けられない。

お金が絡んでいても好きじゃなかったらつらいと思う。

逆に好きだからこそ、徹夜してYouTube動画を作ったりブログ記事を書いても嫌じゃない。どんなに疲れても、とても楽しいとすら思える。

 

情報発信は自分のスキルアップになる

美容師目線での話なのだが、人に伝えたり教えることは自分自身の成長につながる。

僕自身も言われてきたことなのだけど、美容師が技術力を高める方法は「他の美容師に技術を教えること」と言われている。

どういうことかと言うと、技術を他人に教えるために自分自身が勉強したり、技術の再確認をする必要があるのだ。

自分の教えようとしていることは正しいのか?

また、どうやったら技術がわかりやすく相手に伝わるのか?

こんなふうに相手目線になって考えたり、技術以外の伝え方や話し方、話の組み立てなど、プレゼンテーション(説明)をする能力が必要なのだ。これは伝える相手が1名~大人数と変わるごとに伝え方も変わってくる。

 

相手に伝える努力を繰り返すことで、自分自身の能力を成長させることにつながる。これは美容師としての技術力や人間力を高めるために一番近道だ。

つまり戦略的に情報発信をするということは、繰り返し相手の立場になって考えたり、情報を伝えるときに事前学習したり、伝え方を工夫したりすることで自分自身が成長できるのだ。インターネットを通した情報発信だとしても、現実の世界の仕事なんかでもきっと役に立つはずだ。

 

インプットは楽。アウトプットは意外と大変。

情報の出し入れは、圧倒的に入れる方が楽である。一方で情報を出す方は意外と大変だ。実際、学習意欲が高くて勉強している人よりも学んだことを情報発信(学んだことを実践して行動)している人の方が圧倒的に少ないと思う。つまり勉強だけして勉強したことを活かせていないのだ。その理由は、先ほども述べたけど情報を入れるのは圧倒的に楽で、情報を発信していく(行動していく)ほうが大変だからだ。

アウトプットは入れる以上の労力と手間がかかる。そしてリスク(危険)がある。

例えばYouTubeで情報発信をしていくとして、勉強したことを発信しようと思ったら動画を撮影して投稿する必要がある。必要ならば音声を調整したり編集する手間もかかる。やったことある人なら分かると思うけど、これだけでも大変な労力と手間がかかる。慣れてしまえばなんてことないのだが、初心者はかなり苦労すると思う。YouTubeはサービスを利用すること自体は無料だけど、ブログなど媒体によっては多少なりともコスト(費用)がかかる。これだけやっても誰も見てくれない可能性の方が高いし、間違った情報を流したら見てくれた人から反感を買うことにもなる。これは情報発信のリスクともいえる。失敗するかもしれない、失敗したらいやだな、これだけやって稼げないのは割に合わない、身バレは絶対に嫌だな。こうしたリスクが情報発信の意識を萎ませてしまって、アウトプットに本気になれない人が多いのだ。

YouTubeに限らず、どんなことにも多少リスクは伴う。ローリスクハイリターンのようなうまい話は無い。行動することにリスクは付き物だ。ゆえに情報発信に限らず、行動に移せない1番の原因は失敗を恐れるからだと思う。

挑戦することは社会的だったり金銭的なリスク(危険)がある。お金をかけて失敗するのが怖い。勉強したのに失敗して損したくない。みたいな気持ちがストップをかけてしまうのである。

失敗を恐れてしまうのは、かつての私もそうだったからすごく気持ちがわかる。今でも臆するときはある。

でも私の場合は、自営業になったときに引き返せない経験をしたから前向きに取り組めるようになったと思う。

 

時間を作るためにやること

アウトプットをするために時間と手間がかかることは、おわかりいただけただろうか。ここでは僕がアウトプットの時間を得るためにやっていることをいくつか紹介していこうと思う。

ちなみにインプットの時間を作ることも大事だけど、アウトプットほど重要視していない。単純に情報を得ることは忙しくてもスマホがあればできるからだ。できれば最先端のスマホのほうが良いけど、この際ショボいスマホでもOK。これは子育てをしながらでもできる。

今の時代どんな情報でもスマホで手に入るから、寝る前にインターネットで情報を得てもいいしTwitterやYouTubeもアリだと思う。学習するためのアプリだってたくさんあるし勉強できないことはほぼない。Amazonのオーディオブックで本を聴くこともできる。家事をしながら風呂に入りながら情報収集はできるのだ。

アウトプットに時間をかけない方法もあるのだけれど、ある程度はアウトプットに時間を使うと思っていた方が良い。

では時間を作る方法を紹介していこうと思う。

 

・子供は最優先

・家事を最低限にする

・節約する

 

・子供は最優先

時間を作るといっても子供は最優先だ。手を抜いてはいけない。子供の年齢や人数にもよるけど、子供から目を離せる時間が自分の時間になる。できるだけ家族で協力して、保育園や子供の面倒を見てくれるサービスを利用した方が良い。子供がいない時間もしくは眠りについているその間が勝負になる。場合によって朝や夜中に無理をすることになるけど、その間で自分のやれることをやろう。

 

・家事を最低限にする

家事は基本やらなくて良い。できることなら外注化して炊事洗濯を全部やってもらうのがベストだけど、一般家庭ではあまり現実的じゃないかもしれない。でも家事に取られる時間は、できるだけ多くアウトプットの時間に当てたいところ。我が家ではミニマリストの生活を意識している。

なるべく必要なもの以外は買わない持たない生活のことだ。これによって部屋がすっきりしているため掃除がかなり楽になって時間短縮になった。洗濯はドラム式洗濯乾燥機を導入して干す作業を無くした。服の数も絞っているから量は少ない。食事はプロテインとサプリメントを中心に糖質制限食をメインにしている。糖質制限食は豆腐や納豆など料理の手間がかからない食材が多いから時間をかけた料理はほとんどしない。凝ったものが食べたいときは外食や配送を利用している。そして我が家では食器洗浄機は無駄だから持っていない。一部調理器具を残して食器はほとんど捨ててしまった。割り箸やスプーン、紙皿や紙コップを毎度使い捨てにしている。捨てるだけだから、食器洗い機に食器を入れたり、洗った食器を収納する必要がない。なかなか理解してもらえないことも多いけど、究極の時短だ。他にも挙げるとキリがないけど、ミニマリストのコツはたくさんあって我が家でも様々なことを実践している。改めて今度記事でも書くつもりだ。

こうした積み重ねが、家庭でまとまった時間を生み出すことになる。

 

・節約する

漠然とだけど節約する意識は時間を生み出す。

例えば今まで何となくお金をかけていたものをやめてみるとしよう。

毎日コンビニによってコーヒーを買っていたなら、それをやめるとコーヒー代金とコンビニに立ち寄っていた時間が節約になる。他に毎週決まって何誌も雑誌を買ってたなら思い切ってやめてみる。どうしても読みたい漫画雑誌なら電子書籍で本当に読みたい作品の新刊だけ買って読む。これだけでも時間がかなり生まれる。浮いたお金は情報発信に役立つことへ投資だってできる。どうしても雑誌を読みたい人は、ヤフープレミアムやdマガジンなどの定額で雑誌が読めるお得な方法もある。雑誌を捨てる手間もいらないし、本屋に行かなくて良いから、それでも多少は時間の節約になる。1冊分くらいの金額で利用できるし、有益な情報を得られる雑誌を購読する手段にもなるからおススメだ。

こまめな節約意識で時間を節約しよう。

 

まとめ

 

結論として育児をしながら副業をすることは可能だ。

手段や方法はともかく何かしらやった方が良いと思う。

でも育児をやっていると自分の時間はなかなか取れない。

時間を得るためにミニマリストになったり節約をする生活改善は必須だ。ぜひ取り組もう。

それでも何かしら取り組んでいくなら自分が無理してでも

時間を作る必要も出てくる。無理して徹夜したり、お金を使って時間を得る方法も挙げた。やりたいことがあるなら全然OKだが、単純労働型の仕事をするために金や体力を使って時間を得るのははっきり言って無駄だ。積み上げていける情報発信型の思考に切り替えた方が良いと僕は思う。

 

僕が思うのは、学ぶこと以上にアウトプット(情報発信や行動)することが大事。でも好きじゃないと続けられない。副業に取り組むなら好きなことを見つけるべきである。僕は好きだからアウトプットに力を入れている。

インプットは楽だからやってる人いっぱいいるけど、アウトプットをしている人はとても少ないからもったいない。

美容師目線でもアウトプットは自己成長につながる。収入を挙げたり人間性を上げる手段になるから、リスクを恐れず取り組んだ方が良いと思う。

 

あとがき

 

最後まで読んでくださってありがとうございました。

このブログでは炭鉱で金を掘り当てるような発見や明日から使える意識および生活改善情報をお伝えします!

僕の意見が少しでも参考になったり、もしくは反面教師にしてもらえたら幸いです。

美容師目線で日々考察したり挑戦していますので、ぜひチャンネル登録と高評価お願いします。

また日々戯れ言を呟いてますので、ブログ、Twitterもフォローお願いします。

そんなわけで、またのご来店お待ちしています!

愛しき皆さんに幸あるように。

グッドラック!

 

-戯れ言, 趣味

Copyright© 戯れ言ステーション , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.